GP台北は、初日最終戦で負けての6-3で初日落ち。
日曜は観光して、小龍包とか魯肉飯とか麺とかたくさん食べて、帰国。
食ってばかりだった気しかしない。

土曜日は、富山の四聖獣杯に下記のデッキで参加。BYE込の3-2。

帰りにカレーの新規開拓ということで、射水市のHOT SPOONというお店に。
見た目うどん屋みたいな和風の店で、ちょっと驚いた。
カレーの味は、少しスパイス弱いかなと感じたけど、マトンは柔らかく煮込まれており、とても美味しく、是非また行って今回食べなかったタンドール料理や、ほかのカレーも試してみたい。

日曜は、ファミラン小松でGPTシンガポール。デッキはやっぱり下記のやつ。
3-1からIDでTOP8に入り、ZENO、じょん、はっせーを倒して、シンガポールの3BYEげっと。まあこの3BYEが使われることはないだろうけど・・・
あと、北陸最強決定戦のBYEははっせーにあげときました。

帰りに、ZENOの希望も半分あり、もしゃもしゃとかぬとZENOとで金沢まいもん寿司八日市店に。安定の美味しさだったんだけど、サビ抜きを二回間違えてサビ入りで出された。泣きかけた。



土日のデッキはこれ。二日使って、いろいろ気に食わないところ出てきたけど、GP名古屋のデッキはどうしようかなあ。

3 《戦墓のグール/Diregraf Ghoul(ISD)》
4 《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
3 《悪名の騎士/Knight of Infamy(M13)》
4 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger(DKA)》
4 《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat(DKA)》
3 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
3 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》

3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1 《夜の犠牲/Victim of Night(ISD)》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
1 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》

3 《ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune(RTR)》

4 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
4 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M13)》
3 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate(RTR)》
7 《沼/Swamp(RTR)》
1 《山/Mountain(M13)》

サイド
2 《脳食願望/Appetite for Brains(AVR)》
2 《強迫/Duress(M13)》
2 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
2 《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
1 《夜の犠牲/Victim of Night(ISD)》
1 《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》

コメント

CRZ-R.
2012年12月5日0:51

サビ抜き〉えっ…

ニラえもん
2012年12月5日0:54

>CRZ-R.
いわせんなよ、恥ずかしい

灼熱のバーン
2012年12月5日1:11

サビ抜き仲間発見!
今度一緒に寿司行きましょう。

DJ Shogo
2012年12月5日1:34

つ≪自家製生わさび≫

えでー@タナドン
2012年12月5日8:19

わさび美味しいのに…

U-6
2012年12月5日8:36

年末は忘年会でわさび一気してなかった?

ニラえもん
2012年12月5日12:27

>バーン
仲間が増えたよ、やったねニラちゃん。
是非とも、サビ抜き頼みまりましょう。

>のこり
敵。

英
2012年12月5日23:29

わさびと聞いて

ニラえもん
2012年12月6日12:28

>英
やっぱり敵。

nophoto
Selcuk
2013年3月4日1:02

I’m gaertful you made the post. It’s cleared the air for me.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索