[大会結果]Finals2010 レギュラー地区予選大会20101023
2010年10月23日 TCG全般本日開催されたFinals2010 レギュラー地区予選は、参加者22名によりスイス5回戦+
決勝ラウンド2回戦が行われ、オオタケイスケさんとヤマザキヒロキさんが
本戦の権利を獲得されました。おめでとうございます。
また、参加してくださった方々はありがとうございました。
権利を獲得された2名のデッキリストを掲載します。
オオタ ケイスケ
メイン
12 《山/Mountain(M11)》
5 《森/Forest(M11)》
4 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
2 《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(M10)》
2 《進化する未開地/Evolving Wilds(ROE)》
2 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
4 《草茂る胸壁/Overgrown Battlement(ROE)》
4 《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
3 《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar(WWK)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
4 《探検/Explore(WWK)》
3 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》
4 《耕作/Cultivate(M11)》
3 《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
サイドボード
4 《反逆の行動/Act of Treason(M11)》
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》
4 《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(M11)》
3 《酸のスライム/Acidic Slime(M11)》
ヤマザキ ヒロキ
メイン
12 《山/Mountain(SOM)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《ぐらつく峰/Teetering Peaks(ZEN)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
4 《カルガの竜王/Kargan Dragonlord(ROE)》
4 《燃えさし運び/Ember Hauler(M11)》
4 《板金鎧の土百足/Plated Geopede(ZEN)》
3 《チャンドラの吐火/Chandra’s Spitfire(M11)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
4 《焼尽の猛火/Searing Blaze(WWK)》
2 《よろめきショック/Staggershock(ROE)》
4 《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
サイドボード
3 《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》
2 《炎の斬りつけ/Flame Slash(ROE)》
3 《トンネルのイグナス/Tunnel Ignus(SOM)》
2 《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
2 《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
3 《反逆の行動/Act of Treason(M11)》
11月には7日(日)にはLimitsスペシャル予選、21日(日)には、PTQパリが行われますので、
そちらもよろしくお願いします。
詳細については、また決まり次第記載いたします。
決勝ラウンド2回戦が行われ、オオタケイスケさんとヤマザキヒロキさんが
本戦の権利を獲得されました。おめでとうございます。
また、参加してくださった方々はありがとうございました。
権利を獲得された2名のデッキリストを掲載します。
オオタ ケイスケ
メイン
12 《山/Mountain(M11)》
5 《森/Forest(M11)》
4 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
2 《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(M10)》
2 《進化する未開地/Evolving Wilds(ROE)》
2 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
4 《草茂る胸壁/Overgrown Battlement(ROE)》
4 《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
3 《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar(WWK)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
4 《探検/Explore(WWK)》
3 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》
4 《耕作/Cultivate(M11)》
3 《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
サイドボード
4 《反逆の行動/Act of Treason(M11)》
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》
4 《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(M11)》
3 《酸のスライム/Acidic Slime(M11)》
ヤマザキ ヒロキ
メイン
12 《山/Mountain(SOM)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《ぐらつく峰/Teetering Peaks(ZEN)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
4 《カルガの竜王/Kargan Dragonlord(ROE)》
4 《燃えさし運び/Ember Hauler(M11)》
4 《板金鎧の土百足/Plated Geopede(ZEN)》
3 《チャンドラの吐火/Chandra’s Spitfire(M11)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
4 《焼尽の猛火/Searing Blaze(WWK)》
2 《よろめきショック/Staggershock(ROE)》
4 《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
サイドボード
3 《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》
2 《炎の斬りつけ/Flame Slash(ROE)》
3 《トンネルのイグナス/Tunnel Ignus(SOM)》
2 《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
2 《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
3 《反逆の行動/Act of Treason(M11)》
11月には7日(日)にはLimitsスペシャル予選、21日(日)には、PTQパリが行われますので、
そちらもよろしくお願いします。
詳細については、また決まり次第記載いたします。
コメント